2013-01-01から1年間の記事一覧

なんてこった

大瀧の詠一おじさんが亡くなってしまった!

鏡山から虹ノ松原あたり

折角の三連休なので、もう少しホームコースのバリエーションを増やそうかと思い、佐賀県唐津市の鏡山まで行ってきた。 本当は、その北側の麓に位置する「虹ノ松原」の中ほどにある、とある喫茶店を折り返しポイントにするかなぁと思っていたんだけど、閉まっ…

平戸大橋

三連休と言うこともあっておまわりさんもたくさんいるかなーと思い、いつものコースを安全速度で周回。いつものメッシュジャケットだったけど、寒くなってきた。私の住んでいる地方のルートは必然的に海と山を巡るコースになるが、山の上は冷える。まあ、凍…

秋月USB-シリアル変換ケーブル、Arvel HDCUSM on Win8 64bit

今回の記事は、Junk Wordsカテゴリ、ってことで殆どの方にとっては全く意味がない。コンピュータの周辺機器であるUSB-シリアルポート変換アダプタの、Win8 64bit用ドライバに関する記事である。 1. 秋月USB-シリアル変換ケーブル まず、秋月電子の廉価なUSB-…

ポタリング

何てことはないのだけど、今日は長崎県の大村湾を一周してみた。 川棚町から高速に乗り、多良見から長崎バイパス~川平有料道路で井出園交差点を直進、そしていつもの国道202号で外海町、西海町と時計回りに回ったことになる。まあ、本当に大村湾側なら206号…

On the boundary of Genuine and Fake

低音が聞ける安価なヘッドフォン 例の、SONYのICレコーダーに使うべくオプションのステレオマイクロフォンECM-DS70Pを「一応」買った。これは今アマゾンなら3793円だが、某国産でSONY純正の安物、実売4.5ドル前後である。プラグインパワーがあるようで、録音…

Be a (Good) Rider

●月△日 今日のホームコースの運転は荒かった。 強引な追い抜き、過度のスピード、雑なコーナリングで何度もコーナー中のブレーキを余儀なくされた。タペット音も乱れてトルクが乱高下し、バイク自身を痛めつけてしまった。 ただただ自分自身のコントロールが…

復権する電子ガジェットたち (3) - 関数電卓の話

やはり三つめがあった。 関数電卓である。アンドロイドにはエミュレータも含めて豊富な関数電卓アプリが多くある。そのすべては、アンドロイドの電池の奴隷を拒否する私にはいらつくものだった。電卓のデザインとか機能以前の問題である。 無論関数電卓は幾…

復権する電子ガジェットたち (2) - 音楽プレイヤーの話

二つ目はMP3プレーヤーである。 これは以前使っていたMP3プレイヤーの内蔵メモリの容量を増やそうと要らぬ色気を出したために破壊に至ったことが購入の動機である。元の機器は、Creativeにしては銘器になるだろう、MuVo^2って奴。これに余っていた8GBのコン…

復権する電子ガジェットたち (1) - Kobo gloの話

アンドロイドを手放したことで最悪の電池の奴隷状態から抜け出すことはできたが(あー、いや。使ってないタブレットがもう一枚あった)、機能的に統合していたデバイスが個別に次々と復活している。デジカメ、MP3プレイヤー、関数電卓、電子辞書…更に電子イ…

復権する電子ガジェットたち (0)

先日、某電話会社の更新時期と言う名前の二年当たり二か月間の継続脅迫期間が来て、適当な、つまりは型遅れでも安価な端末が無かったので最も安価な選択をしてスマホを卒業した。 まあきっと言い尽くされたことだろうけど、まずは電話の契約時に感じる矛盾点…

またまた電池の奴隷

こっちはバイクネタではない。いや、少し関係あるか。 Vmaxを購入する一か月くらい前からちょっぴり運動を始めた。私は普段全く運動をしない。強いて挙げれば通勤程度である。ジムにまで通って運動をやるのは基本的にはM属性の人間か、それをしなければ死ぬ…

再び電池の奴隷

これは私的にはバイクネタである。 これまでVmaxに手を加えたのは、アクセサリ電源ラインの引き出しと、ECUの交換のみである。あ、強いて挙げればOptimate4の充電ラインもバッテリに繋いだ。既にLED内蔵のナックルガードなど定番のものは確保しているが、全…

June Riderの暇つぶし

ファッションなどおよそ私にはほど遠い話題だが、それをバイクの機能部品と見なせば参加できる。 陳腐な表現だが、「風になる」のはライダーのよくある特技の一つである(笑)。しかしその実、四輪を運転する方がよっぽど風を感じることができる。と言うのもラ…

永久保証と言う名の、欠陥。

メモリの永久保証 最初に断わっておくが、私はTranscend製品は信頼している。たまたま今購入したのがいつものTranscend製品だからここに挙げただけである。 今月、USBメモリ1本とマイクロSDカード一枚をアマゾンから購入した。Transcendの製品で共に容量は32…

Gurued Gear, LLC のROMに乗る

新しいROMで走ったのは近くの高速道路。 おそらくこのROMがチューンされたであろうターゲット回転域よりもかなり低い状態での話だが、悪くない。誤解の無いよう最初に断っておくが、その回転域では劇的な変化は無い。でもこれまでのROMと違いがあるのはわか…

お天気待ち

Unleash the Power 装着編 本当は走行インプレッションなんぞを書きたかったのだが生憎の雨。装着だけでこの週末は指を咥えて空を眺めている。 ECUの交換はよくダミータンクと呼ばれるカウルを取ればECUが現れる。ボルト7本。ECU自体はプラスチックの爪で留…

Vmax関連の出金が止まらない

Unleash the Power 購入編 今年は、冬から夏の変わり目に殆どコットンジャケットを使う隙が無かった。メッシュジャケットが要る、と思った時には主だったショップでは殆ど売り切れである。これは低価格販売をする通販サイトには数を制限して納めているからで…

コミネジャケットJK-057 … Closed!

最後は販売店の誠意でissue closedとした。 結局のところ、今回の企画も失敗例となるだろう。BikeProsの雑誌部門と話が通ったのかは確認できないが、わざわざ佐川急便に依頼して雑誌を引き上げ、その代金を銀行振り込みと言う形で決着した。 販売店は魯鈍な…

車上の空論

車上の空論 二日間で高速道路を約500kmほど走行した。この時期、都会から田舎へ移動する方々、ご苦労様です。私の場合それと逆行しているし、元々この地ではそれほど渋滞もないので快適にドライブできた。トライブ、即ち今回は四輪の話。 シリアルナンバー4…

GMXアカウントをWindows Mailで使う時の設定方法

Windows 8になってからWindows Mailを使用しているのですが、GMXのアカウントからの発信ができなかった。調べてみたら他にも困っている人がいたので、私が成功した設定例を記します。 尚、ここで試したのはドメイン名がgmx.com, gmx.usのアカウントのみです…

その後のコミネジャケットJK-057

うーん、その後の話。これ以上時間取りたくないので、簡潔に済まそう。まだ返金されていないけど。 着用後、最初のガソリンスタンドで壊れていたメッシュジャケット、走行距離は1kmも無かった。改良して交換して、と言う願いはハナから断られました。 販売店…

2013年夏、コミネのライディングジャケット…詰めが甘い欠陥品?

クレーマーに「ならされ」ました。 バイクを新調したのだから(ってもう三か月以上経つけど)春夏もののジャケットくらい新調しようと思い、普段ほとんど興味の無いバイクファッション誌を購入してみた。冬物に比べると約半値の夏物は少し負担を軽くするし、…

あくまでも"nearly" west end

前回、西の端に行ってみたいと書いたので引っ込みが付かず、天気に恵まれたので訪れました。本土最西端、長崎県平戸市。 宮ノ浦漁港と言うのがありまして、長崎県道19号線がそこで終わっておりました。近くの島の隙間から遠くを見れば輸送船、空を見上げれば…

NHK、Windowsの買い替えを促す

Windows XPサポート終了で(何故か)恐怖を煽る報道そのものと、そのインタビューで不安を語っている学校関係者が馬鹿に見える。 今日は日曜日で、午前中には少し人の出入りがあったのだが、午後からは暇でテレビを見ていた。久々にCM定点観測でも書こうかと…

ゼファーの生まれるところより

Rock on the west end. ここ九州の西の端には平戸大橋と言うのがあってそれを渡ると長崎県平戸市に入る。本土最西端の風景を見たいと思いながら過ごしている。国内を放浪している者すべては帰る契機を探している。その主たるものが、日本の最北端であったり…

a small solar circuit

うちは団地の中の一軒なので、様々なセールス活動の「本日のターゲット団地」などと見なされて波状攻撃に遭っている。そんな中で今週は太陽電池パネルのセールスがあった。今日の電器屋さんも本当はエコキュートも売りたがったようである。太陽発電システム…

バイクに乗るために買うバイク

今日は平戸大橋のたもとまで行って戻ってきた。本土最西端と称する地は長崎県佐世保市にあるが、この橋ができたので、それは平戸市に移ったことになるのだろうか。まあ、本州の方からすればそれは山口県下関市であり、空しい物言いである。 気候が穏やかにな…

Back to the Eight (Again and again)

Windows8のユーザディレクトリを丸ごとDドライブに移動する、のマシな奴 前回、上記のタイトルで投稿したが、その後どれかは不明だが行儀の悪いプログラムのお蔭で、Windows XPのファイルシステムに互換となるよう勝手にシンボリックリンクが張られてシステ…

Back to the Eight

Windows8のユーザディレクトリを丸ごとDドライブに移動する方法 ※この記事は古い。新たに行う方は後述の「Back to the Eight (Again and again)」を読まれた方がよろしいかと。 これって、よくある~って奴である。まあ、この手の話題は例によって米国発だが…