Hack to the Basic (3)

折しも世間はMacintosh 30周年である。それに迎合するわけではないが、Snow Loepardネタをこれで終わりにしよう。
10.6.8へのアップデート on mini9

1. Software
以下のものをどっかから(適当…)ダウンロードして;
(1) mach_kernel_atom … 解凍してとりあえずルート直下にコピー。
(2) NetbookInstaller 20100616212351.app … とりあえずDocumentsの下にでも解凍しておく
(3) SleepEnabler.kext … 同上
(4) Kext Helper b7.app … 解凍してアプリケーションフォルダーにドラッグしてインストール。

2. Hardware
(1) Mac OS X 10.6.7 が動いている(ネットワークに繋がっている) Dell Mini9 があれば他は要らない。10.6.7より前でも良さげ?BIOSは最初OS Xをインストールした設定に。(USB Legacy Supportとかsleep disableとか)

3. 手順
(1) Applications -> Utilities -> Disk Utility.app を起動。HDDを選んで Repair Disk Permissions ボタンを押して終わらせる。
(2) …(7)を見よ
(3) 1.(2)NetbookInstallerを実行
(4) Softwre Upデートからアップデート検索 -> Show Details で Mac OS X 10.6.8 だけチェックしてアップデート
(5) 再起動。 -> (3)の残りのプロセスが10分くらい走る。そのあと再起動すると、エラーと再起動を繰り返すが、慌てない。
(6) BIOS起動画面の終わりあたりでShiftキーを押す。 -> OS起動前に、ディスク選択のGUI画面が出る。tabキーを押してコマンドプロンプトを出す。(インストーラの関係で最初からプロンプトが出ることも?)
(7) recovery=yes -x
※この"-x"はSafe Mode起動スイッチのつもりだが、これが効いているかは確認していない。実は試行錯誤中に、前回起動時にターミナル画面で
sudo nvram boot-args="-x"
と打ち込んでいたからだ。このコマンドの実行自体は"そんな設定は知らん"とエラーが出る。しかし本当はそれが効いてるのかも。
(8) いつもより時間がかかってログインウインドウ -> パスワードを入れてログイン(要はセーフモードで入りたいだけだ)。
(9) ターミナルを起動し、次のコマンドを順次実行。無論パスワードを求められたら入力する。
cd /
sudo mv mach_kernel_atom mach_kernel
sudo chown root:wheel /mach_kernel
(10) リブート
(11) もし、(2)あたりでnvramを実行していたら、ターミナルで念のため
sudo nvram boot-args=""
と初期化。※私の場合、これも同じエラーが出た。
(12) 再起動
(13) 1.(4)で1.(3)をインストール。
(14) うまく起動したならネットワークに繋いで再びアップデート -> カーネル以外(つか、カーネルはもう出てこないはずだ)をアップデート。
(15) シャットダウン、起動して問題ないことを確認したら再び落としてBIOS画面に入りUSB LegacyとかSleepとかを設定。

もしすべてがうまく行ったなら;
イメージ 1

音も問題ない。Bluetoothはドングルで動いている。

Mavericksが叶わぬならLionも追うまい。だが、いろいろ見てたらあの黒い筒が魅力的に思えてきた…