65歳定年義務化のアホさ加減

 いや、もうここは資本主義国じゃないでしょ。私はただの被雇用者だけど、こりゃないと思う。
なぜなら;
(1) 利益を得られるのは公務員だけ
(2) もはや会社を興しても他人を雇おうとは思わない
→新人雇用の停滞
(3) 会社を興そうと言う気にすらなれない
(4) 高コスト体質の促進。雇用促進のための補助金・優遇措置を含め。
(5) 実質的な社会福祉関連拠出金の増額、もしくはそうし易い方向への誘導。
←元は金勘定のできなかった年金関連公務員のせいなのに。
(6) 事実上、人生の時間の自由を束縛する措置である。
 
 そうねえ、大まけにまけて公務員の50歳定年の義務化を要求しよう。それでも帳尻的には国庫にプラスのはず。
 
批判だけなら猿にもできるので;
(1) 法人を含む相続上限額の設定。超過分は国庫に。
←頑張った人が報われるために
(2) 農地・漁場/漁船・営利林野の世襲相続を禁止→職業選択の自由と実績に基づく再配分。
←生産性の高い人を伸ばすために。今は事実上第一次産業への職業選択の自由は無い。
(3) 農地・漁場/漁船・営利林野による個人消費分への課税と対価分の返納。
(4) (死亡通知の遅延などによる)年金・健保の不当支払いに対する罰則強化。本人確認の義務化。バイメレベルで確認できるまでは支払わない。
←当然。
(5) 公務員試験の年次化と結果の公開
←多過ぎるし、時代についていけない人は要らない。
(6) 公務員給与の最低賃金化。但し、生産による利益分は別払い。
←公務員のやる気のために
(7) NHKの民営化と、一部を縮小して純報道機関化
→まあ、SDFとつるんでCIA的な面もありかと。
(8) 刑務所に入りたい症候群には島流し(竹とか沖の鳥とか)
→但し、刑期を終えれば必ず実社会の寒空に戻さなければならない。
 
 以上のことができれば子供手当ての充実にも賛成できるんだが。
 今、社会保障の納付金を65歳まで払わせられるのはとっても重い刑だと思うのは私だけ?一体何の罰?
一生に一回でいいから加入の選択ができるようになって欲しいものだ。